First Shoot in 2023
I visited Awajishima-island for family matter, and I had a couple of free time for shooting.
I wanted to shoot Akashi-kaikyo-ohasi-bridge as a seascape, so went to the beach.
2023年 初撮影
新年最初の撮影は明石海峡大橋へ。
とは本格的な撮影ではなくて、所用のついでに2時間ほどの撮影だけなんですけどね。
これまでは神戸側からの撮影だったんですが、今回は初めて淡路島側からの撮影となりました。
(なぜなら淡路島に用事があったから)
橋を大きく入れる構図は神戸川から過去に何度も撮影しているので、今回は海を大きくいれる構図にチャレンジします。

Fxxkin cold to shoot!! I never am a landscape photographer. When it comes to seascape, the best shooting season must be summer!
As a cityscape photographer, this was kind of torture.



ちなみに掲載写真は全てGoogle Pixel7で撮影してます。(作品用の写真は除く)
撮って出しJPEGは彩度とシャープネスがきついのでRAWで撮影して少々調整してます。Pixel7のメインカメラ(背面)の画角は換算 24mmぐらい。
スマホカメラは大体の構図を決めるのに便利です。 (メインで使っている pc-e 24mm とほぼ同じ!)
それにしても寒い!寒すぎる。しかも強風! とにかく寒い! 海の撮影は夏に限ります!
撮影しないで帰りたくなりました。
あ~、やはり私は風景写真家にはなれないな~と思いを改にしたのでした・・・・。
シティスケープフォトグラファーにとって、これは修行以外のなにものでもないな・・・(T_T)
とはいえなんとか頑張って超長時間露光!
1秒〜 30秒ぐらいの写真を比較してみたかったけど、寒すぎやめました。
※5分の長時間露光写真を後で掲載波をかぶらないうちに退散です。


I’ll up load the BW version to my FLicker page, later.
※ポスプロ後のBW作品は後日フリッカーアップ予定
Went to the underneath
I stopped by the rest house under the bridge.
The color of the sky was so beautiful that I took the camera and took the last shoot.
While I was shooting a stray cat came. She aproaced me and got on my knees and camera bag.
帰りは道の駅「あわじ」でトイレ休憩。
するとなかなか良い色に空が! もっと雲があると良いんだけどな~と思いつつ・・・。
写真は一期一会とりあえず撮影しておこう!
と防波堤の上で三脚セット。するとなんと猫が!(動画も撮ったので後で追加予定)
どんどん近づいてきて膝に乗るは、バッグに乗るはで大変だった。(*_*)
この猫ちゃんの偉いところは、三脚には触らなかったところ。\(^o^)/偉い!





猫の乱入にもめげずに180秒後。空のグラデーションが綺麗。これはもうカラーならでは。BWにはしないよ。

Photo Diary?
I’ll post more freely baout my photo life in 2023, since a serious, tutorial related blog takes me some time to post. So please check some time “Photo daily” . You might find useful infomationm, images or my fiasco.
新企画?
とにかく筆が重い私、どうしたものか・・・と思い、緩めの写真中心のブログ(まあブログとは本来そういうものか?!)を追加しました。 題して「Photo Diary」
撮影風景・機材・考え(悩み?)、などかなり緩めに書き綴っていきます。先に断っておきますが動画のクオリティは最低です(T_T)。ほとんど無編集です(汗)
まあ撮影現場の雰囲気を感じてください。
日本語と英語で併せて書いていくので、是非気が向いたら訪問してください。
では今年もよろしくお願いいたします。(^o^)
Comment